広島市中区エリアで結婚相談なら結婚相談所
M&m
〒733-0821 広島県広島市西区庚午北1-5-4
〒731-0138 広島県広島市安佐南区祇園3-36-3-101
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 水曜・祝日 |
---|
コイカツからコンカツへ~日本のデートスポットを探して~広島在住で徳島の祖谷へ行ってみた件
2024年8月現在、年々お盆が暑くなっている気もします。
本っ当に山の中ですが、祖谷美人に目が留まります・・・
そもそも徳島・祖谷とは?
徳島を含む中四国地方在住の方ならご存じかもしれませんが、それ以外の方はぴんと来ないかもしれません。
徳島・祖谷は徳島県三好市西祖谷山村にあります。
日本三奇橋といわれる祖谷のかずら橋がある場所、それが祖谷です。
近くには大歩危・小歩危と言われる山中の交通の難所があり、かつて平家の落人集落があったこともうなずけるところです。
ご興味のある方は詳しくはご自身で検索いただいたほうが分かりやすいとは思いますので割愛しますが、人の手の入りにくい、いわゆる絶景と言われる場所ゆえに素晴らしいところです。
地図で見ると四国の真ん中、近いようには見えますが、実はなかなか遠いです。広島からですと車・電車・フェリーなどアクセス方法はありますが、瀬戸内海を渡ることが必須で、車でノンストップでも4時間前後かかります。
結論から申し上げますと、広島からの祖谷のかずら橋でのプレ交際デートは「無し」です。ただし、成婚前・もしくは成婚後のデートではおすすめですし、四国在住の方と広島在住の方でプレ交際の場合は3回目以降のデートにて行かれることをお勧めします。理由は以下の記事の中で述べていきたいと思います。
大山祇神社は伊予の国一之宮として古くから信仰篤い神社です。
山と川・海の雄大な自然が見られます。
国指定 重要有形民俗文化財です。本当に植物のカズラで編まれていて、一人では撮影も難しいです。
川から45mの高さに架かっております。スリル満点です。
平地では晴れていても山中のため雨でした。滑りやすく、万全の準備が大切です
写真では明るく見えますが、実は夕方17時28分、まさにかずら橋の受付締切ギリギリでした。
今治城を望んで。晴天に映えます。
実は高所恐怖症でも現地の下見は欠かさない仲人カウンセラーです。
「コンカツからコイカツへ」
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。